母子でほっこりマッサージ
- 2019年1月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年2月1日
1月のミニミニ講座は、ママがほぐれ、赤ちゃんもリラックスできて愛着も深まる、マッサージ講座でした!

大人も赤ちゃんも足の裏、土踏まずの辺りには、たくさんの神経が集まっています。
足裏に刺激をすればするほど全身にとてもよい作用があるので、マッサージすることはとても有効とのこと。
赤ちゃんは、くすぐったいって身体をくねくねしますが、遊びの一つとして足裏をマッサージしてあげるとよいそうです。
赤ちゃんを触るくらいの優しさで、痛い思いをさせないように、赤ちゃんの背中、お尻、手や足、お腹でもいいので、手のひら全体で優しく気持ちいいね~♡と触ってあげて下さい。
いっぱいなでてあげて、時々ぎゅーっと抱きしめたりしてあげて下さい。
‥と、先生は話されていました。
赤ちゃんたちのあと、参加してくれたママ達は先生からアドバイスをしてもらいながらもみもみマッサージをうけ、とってもリラックスしていました。
マッサージが終わったあと、先生が手作りの生姜いり甘酒を持ってきてくれていたので、参加したママとスタッフで美味しく頂きました。
ほんわかした一時でした。
私は、途中で飽きてしまった1、2才児のお子さんや、マッサージが終わったママに折り紙こまを作ってプレゼントしたり、作り方を教えながら一緒に制作。
癒やされた時間でした。
(スタッフK)
Comments