top of page

4月より、ブログもこちらから移動します。

新しい移転先は、こちらです 

エアコンの風で涼を感じて

  • 2018年8月13日
  • 読了時間: 1分

第一自治会館、8月最初のプログラム「風鈴づくり」です。


猛暑続きのこの夏、窓開けて風を取り込むだけでは涼は得られませんが、これも日本の伝統文化のひとつということで、ここはひとつ自然の風ではなくともエアコンの風で、夏の音を楽しんじゃってください。


イメージ的には、こんな感じね。


もっとはっきり見えるように、背景を白で撮影してみました。


ペットボトルの上部を切り取って装飾し、中にひもを通して鈴や貝殻で音を奏でます。


第一自治会館や上部自治会館によくこられる利用者さんはご存知かと思われますが、ちっちゃなてのサロンは、500mlのペッドボトルが大好き!(笑)


サロンでの工作をリプレイしたり、手作りおもちゃをおうちで再現されたい方は、ペットボトルは捨てないでお取り置きくださいね~


前回のブログで紹介した、鶴巻温泉の新しい名湯、カラーボールお風呂です。(笑)


効能としては、若干気持ちが高揚し、外に向かってボールを投げたくなってしまう、というものです。

腕力がつく・・かな?(笑)

 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page